福岡の地ビール「プレアデスビール」が贈る 『WORLD BEER FESTIVAL 2025』LIVEステージ出演者のご紹介

福岡の地ビール「プレアデスビール」が贈る 『WORLD BEER FESTIVAL 2025』LIVEステージ出演者のご紹介

2025.05.21

~ライブアーティスト紹介~

【TUCCI】6/7 13:00~

出過ぎた杭なら勝負することはできない、我流の「三味線ラッパー」!特別支援学校SENSEIであり2人の娘のパパ。裏表無し!
エンジニアKIMとのチーム「鼓地蔵RECORDZ」所属。愛車はジムニーJA22。活動は非営利。YouTube「鼓地蔵TV」

【WORLD LAUGH(ワールドラフ)】6/7 15:00~


Suguru(Vo)とJe'Glanz(Vo&Gt)の2組ユニット。
紅白歌合戦への出演を目標に福岡・東京のW拠点で精力的に活動中。
SNS動画総再生数350万回再生超え、SNSフォロワー総11.3万人突破!また
2024年第106回全国高等学校野球選手権大会のJ:COM福岡・熊本・下関のテーマソングなどにも抜擢される
今後が大きな注目のユニット

【イーシス】6/7 16:00~ 6/8 17:00~

「イーシス」とは・・・D-High-LoW(ヒロ)のソロプロジェクト名。

作詞・作曲・編曲・デザイン・ライブ構成・演出・衣装など様々な事を
進めていくボーカリスト。

2022年、8/1にリリース New Single「HERO」はオリコン初登場2位を獲得!

2022年11月にはニューアルバム「HIROSTEREO」1〜5を5枚同時リリース!
2024年7月に「HIROSTEREO 6」をNEW RELEASEし各チャートランクイン!
過去作品・新曲は各種配信サイトより連続リリース中!
コロナ禍で、2ヶ月でトップライバーになった「ポコチャ配信」そして、インスタライブ
も得意のトーク力が発揮されて人気で話題!オンに
深く盛り上がったミュージックビデオも10カ月連続公開!
現在、Youtubeにて連続公開中!
ライブ後の物販も充実しており、CDやグッズはもちろん!
相性チェキやスタンプラリー、名物のガラポン入りは200種類以上あります!

「LIFULL the Second」というグループ(チーム)のメンバーでもあり、
毎月、東京・埼玉・北海道・茨城・大阪・福岡・沖縄などにてライブが数多く開催され、
毎回各地に多くのファンが駆けつける!

現在は地元福岡を大切にしながら福岡・東京のW拠点とし、
テーマに「喜癒愛楽」(きゆあいらく)を大切に、日本全国を飛び歩く!

歌って喋って作って書いて、回ってボケてツッコんで!
笑って泣いて騒げる! 自由で「らしく」いられる場を作る「空間創作者」!

【福岡SUNSチアリーダーズ】6/7 18:00~

私達はアメリカンフットボールXリーグ「PLEIADES福岡SUNS公式チアリーダーズ」です。 2019年5月より始動し主に福岡SUNSの公式試合やイベントへの出演等、常に女性のロールモデルとして魅力的で美しくあり続けることを心がけて活動しております。福岡より九州へアメリカンフットボールというスポーツを、そしてPLEIADES福岡SUNSを1人でも多くの方に知って頂きたいと思っております。 私達と一緒に福岡SUNSを応援して勝利を掴みましょう!

【闘う音楽家 浦田兄弟】18:30~

圧倒的な存在感‼久留米市田主丸町が産んだながらの双子エンタテイナー、闘う音楽家浦田兄弟。またの名をカントリージェントルマン。テレビ&ラジオなどに多数出演。モンゴルと日本の2拠点で活動中。最近リリースした曲「カントリー・ファニー・タイム」や「TODAY」 ”のミュージックビデオでは、海外で撮影を行っており、YouTubeにて絶賛放送中。
只今、「オリンピック主題歌を歌うこと」を目標に活動中!
全SNS「浦田兄弟」で検索。

【Natural Radio Station】6/7 19:00~

"Lico Lion"と"勝男"の2人からなる福岡を代表するボーカルユニット。レゲエを主体としながらも幅広い音楽性を持ちライブの盛り上がりと一体感は他を圧倒する。地元福岡を拠点に活動。ソフトバンクホークスの選手登場曲、博多華丸大吉さんの舞台の出囃子に楽曲を使用されるなど地元で絶大な支持を得ている。

【ビートツクルー】 6/8 13:00~

KMC、FU、DJ Hossyの3人からなる福岡を中心に活動するHIPHOPグループ。日本ならではのリアル日常系ヒップホップ。『誰だって生きるのは大変だ』そんな目線で作られる歌は、アナタの背中をそっと押し出してくれる…多分無理。

【山崎賢一】6/8 15:00~

アメリカ、ニューヨークにあるネギカーーホール、イギリスのロンドンの英国最大の『HYPER JAPAN FESTIVAL』等の海外イベントへ出演。 これまでにタイ
、韓国、シンガポール、インドネシアバリ、フィリピンセブ島等合計7カ国にてライブツアーを行う

日本ではサッカーJリーグ試合前のドームやプロ野球の試合でスタジアムにて国家斉唱、LIVEパフォーマンスを行う、ボートレースからつ
70周年公式イメージソング、CMソング、道の駅公式テーマソング、プロ野球チーム公式応援ソングを制作、その他映画に楽曲を提供

iTunes Storeにてオリジナルソング『お疲れ様』がロシアのJ-Popトップソングランキング5位にチャートイン✨

スターダストレビュー公認の弟子で海外での活躍も期待されるソウルフルな歌声が心に浸透する系アーティスト

【BIG DIE】6/8 19:00~

福岡を拠点とするヒップホップアーティスト
幼少期の施設生活や複雑な家庭環境を経験した
彼だからこその言葉選びは人間味たっぷりの曲の
随所に散りばめられたバックボーンがある韓国福岡が垣間に見えるもの魅力
UP♪♪主催2012年~2015年までHIPHOPイベントBIG092主催また今年の7月13日にはかりゆし58前川真悟と『大切なもの Feat 前川慎吾』がリリース予定


~DJアーティスト紹介~


【DJ THOMAS(ディージェイ・トーマス)】

DJ歴32年。
1997年、福岡・親不孝通りのクラブでキャリアをスタートし、以来数え切れないほどのイベントやクラブシーンで活躍。HIPHOPやブラックミュージックを軸に、現場を熱く盛り上げる「パーティミュージックの職人」として高い評価を受けている。

現在はいくつかの事業を計画中、その一つであるダンススタジオの運営も成功している。
子どもたちや若い世代に音楽・カルチャーを伝える活動にも力を入れており教育、側面も持ちながら堅実なDJとして注目されている。

現役DJとしてダンスイベントやクラブイベントに出演し続け、音楽と真剣に向き合い続けるその姿勢は、多くのリスナーとダンサーから信頼を集めている。 DJライブ配信も総観客数20000名アクセスもあり
全国、海外からの視聴があり熱的な狂ファンが多い。
福岡を拠点に、次世代へ音楽の情熱を繋ぐ伝道師。


【DJ JUNE aka Mr.LEGEND】

福岡のBIG EVENTには短時間かかすことのできないDJの一人。JUNE。
毎回現場に合わせた様々な選曲でフロアを盛り上げている。
現場第一主義を大切にしているJUNEは地元福岡・九州を中心に関東月10件以上のPARTYでPLAYを行っている活動をしている。は九州だけで残ら
ず関西・と日本各地のクラブを盛り上げている。また、イベントオーガナイザーとしての
顔も持ち合わせており、九州を代表するHIP HOPイベント「LEGEND」も2025年で20周年を迎えます。
全国的に活動が注目されるDJ JUNEとLEGENDから目が離せません!

 

【DJ 4TO-KEY(フォートゥーキー)】

■プロフィール
福岡のクラブを中心に活動しているこの男。通称ヨンサマ。

多くのクラブ、レギュラーイベントにも出演し、中洲にあった「music space B-THREE」のHEAD DJの傍ら、今は亡き老舗クラブ「Lab-Z」エンターテイメントイベント
『SCRAMBLE』のオーガナイザーでもあり、2022年に行われた20周年パーティーは大盛況で福岡クラブシーンの歴史に爪痕を残した。その他にもイベント運営企画、アーティスト派遣、フライヤー作成等、イベントに関わる事が可能とされる。過去にDJの世界的大会DMCの九州予選運営

DJ SCHOOLの講師の経験もあり、
現在は「GRANDMIRAGE」 evoL」の週末レジデントDJ活動中。

選曲はBLACK MUSICを軸としてDISCOからMAINSTREAMまで、パーティーチューンからラウンジプレイとTPOに合わせてプレイは音楽好きのみならずフロアでダンサーたちからも熱くサポートされており、DANCE BATTLEのBATTLE DJもこなし、2021年Redbull Dance your style JAPAN FINALのBATTLE DJに抜擢されます。

また、2016年2月にZepp FUKUOKAにてワンマンライブ、同年のSUNSET LIVEに出演を果し、トヨタカローラのCMにも出ている「星屑ロンリネス」のメンバー、DJふぉーとぅーきー。の裏の顔を持ち、活動の幅は留まる場所を知らない。 

https://www.instagram.com/dj_4tokey.scmb/?hl=ja

【DJ NON】

#荒木信臣 #クロスドミナンス

2009年よりDJとしてのキャリアをスタート。
当時、Middle school を中心としたレコードを使った選曲で数々のフロアを彩る。
翌年、同郷のMC GILL-Tと共に『N.E JUNKs』としての活動を開始し、福岡県を中心に数々の現場で幅広くプレイ。
同年、老舗 CLUB STAND-BOPのイベント『RUNNIN』に最年少で起用され終了までの11年間レギュラーを務め上げる。
また親不孝通り発、HIP HOP集団『零式』のDJも務める。

当人の性格、人間性をそのまま写し出したかのようなプレイスタイルに定評有り。